「 プログラミング 」 一覧
-
-
Visual Studio CodeでBoW上のPHPをデバッグ
2019/01/15 -bash on ubuntu on windows, PHP, プログラミング
2019/01/15 設定が古くなっていたので、更新しました。 前書き Sublime Text 3を愛用しているんですが、だんだん他のエディタが追いついて、追い抜いて来たような感じがします。 Sub …
-
-
2018/03/17 -sublime text
sublime text 3を便利に使っているのですが、一つ不満点があって、プロジェクトの状態を復元してくれないんです。 わたしはエディタを開いた直後は前に使っていたファイルが開くのが嫌なので、設定で …
-
-
2018/02/17 -bash on ubuntu on windows, Git, TIPS, ubuntu, WSL
納品用に更新したファイルを送らなければならない時があります。 その時に活躍するのがgit diffです。 まず更新したファイル見たい場合は次のようにします。 git diff –name-only …
-
-
2017/08/30 -bash on ubuntu on windows, PHP, プログラミング
テスト環境で使っていると、PHPのメール送信をテストしたい時があります。 かといって、実際に送信されてしまうと面倒です。 xamppにはmailtodiskというのがあり、メールをディスクに保存してく …
-
-
【PHP】BoW vs. Docker vs. Win32 環境別速度
2017/06/07 -bash on ubuntu on windows, PHP, windows, プログラミング, 環境
PHPが複数環境で実行できるようになったので、速度を測定してみました。 マシンスペックは マシン Lenovo Thinkpad E460 プロセッサ Core i5-6200U @ 2.40GHz …
-
-
PHPの入門講座を作り始めました。 基礎編が大体出来たので、公開してしまいます。 URLはこちら! https://jw7.org/php_lesson/ 引き続き「活用編」を作って行きます。 ここで …
-
-
2017/04/19 -Javascript, プログラミング
マークダウンで画面遷移図などのダイアグラムを作れるツールをブラウザベースで作ってくださった方がおられます。 大変重宝していて、業務で使いまくりです。 https://github.com/wakufa …
-
-
2017/03/04 -PHP, Server, slack, さくらのレンタルサーバー, プログラミング
今までメールを自分で作ったスクリプトで携帯に転送していたんですが、キャリアメールをやめたのでslackにメッセージを投げることにしました。 前提として、プランがスタンダードである必要があります。 何せ …
-
-
Google Apps Script でWebAPIを作ろう
2017/02/28 -Javascript, プログラミング
Google Apps Scriptを使うと簡単にWeb APIを作ることが出来ます。 準備 まず、Google Drive上からApps Scriptを作れるようにしましょう。 ドライブの左上の「新 …